⽇本国際化推進協会とは?

当協会は、2013年8月に「日本の内なる国際化」を実現するために設立されました。日本には多くの外国人留学生(以下、「留学生」)が世界中から学びにきており、2019年には30万人を超えました。日本への留学生受入れは約140年前から始まり、アジアを中心に多くの卒業生を輩出しています。その卒業生の多くは、母国で重要な役割を担っており、日本にとっては大変貴重な存在です。

しかし、留学生の卒業後追跡調査は上手く行っておらず、誰がどこで何をしているのかということを把握できていません。
そこで当協会としましては、現役留学生及び全世界の卒業生が活動をアピールできるようなプラットフォームを構築し、日本の政府・大学・企業とのつながりを生める仕組みづくりを行っています。

代表理事 大村 貴康

代表メッセージ

JAPIのHPにお越しくださりありがとうございます。
直接ではございませんが、HPを通してお会いすることができ大変嬉しく存じます。 

当協会HPをご覧になっていただいているということは「外国人留学生」あるいは「日本留学」「インバウンド観光」「海外進出」などにご関心を強く持たれている方なのではないかと存じます。 

現在、当協会では外務省と共に世界120カ国219組織にもなる帰国留学生会(※1)のネットワーク強化に努めております。
日本全国の産官学の皆様と世界中の帰国留学生会を繋ぐことで、親日であり知日である方々と共にオールジャパンで日本の魅力を世界へ届けることができると考えております。
官民協働「親日・知日人材コミュニティ創成事業(wa project)」では、発起人として50年以上続く老舗企業の創業家の方々にも参画いただき、今後50年、100年先の世界を豊かにしていくべく、47都道府県の魅力を発掘して積極的に世界へ発信して参ります。

wa projectでは、日本全国の志高い方々と世界120カ国の帰国留学生の皆様とお繋がりいただきたいと考えておりますので、皆様の周りにいらっしゃる熱いそして志高い起業家やリーダーをぜひご紹介いただけましたら幸いです。皆様と一緒に世界を豊かにしていきたいと考えておりますので、何卒よろしくお願いいたします。 

※1:帰国留学生
過去に日本留学を経験したことのなる元日本留学生。 

協会理事及び監査役

President/Founder

代表理事

大村 貴康

Takayasu Omura

Director

理事

中村 裕

Yutaka Nakamura

デュシット・インターナショナル 代表取締役

Director

理事

湯下 博之

Hiroyuki Yushita

民間外交推進協会 専務理事

Director

理事

横田 雅弘

Masahiro Yokota

明治大学 国際日本学部 教授

Auditor

監事

藤倉 基晴

Motoharu Fujikura

元財務省 国税庁長官官房国税審議官

Auditor

監事

笠原 諄一

Junichi Kasahara

元ソフトバンク株式会社 常務監査役

wa project Evangelist

発起人

池田 憲亮

Kensuke Ikeda

株式会社池田 代表取締役

1980年生まれ。日本体育大学卒業後、 農薬メーカーで5年勤務。
2010年、株式会社池田入社。農業支援事業・調剤薬局事業・介護事業を幅広く経験。2020年、4代目として代表取締役社長就任。
薬を服薬しなくてもいい。体づくりの提案や介護が必要となる年齢を引き上げる未病の段階からの顧客接点づくりを模索する。
社会課題の変化が目まぐるしいVUCA時代において、地域住民の暮らしに寄り添いつづける事業展開を追求している。

池田 壮亮

Sousuke Ikeda

株式会社池田 専務取締役

1987年生まれ、関東学院大学卒業後、農業関連会社で2年勤務ののち、農業支援事業・調剤薬局事業・介護事業を営む。
2020年専務取締役就任。主として介護事業と農業支援事業内の食事業の経営を担う。
介護事業は通いから泊まりまで15種のサービス・18拠点を展開。
食事業においては、一人暮らし世帯への栄養士監修の宅食お弁当をはじめ、ブランドトマトである重兵衛トマト栽培の販売、産直、お惣菜販売を行う。
日常の暮らしの食を栄養面だけではなく、食を楽しむ面からサポートする。

川井 雄之介

Yunosuke Kawai

株式会社クレスコ 代表取締役

1991年、岡山県生まれ。慶應義塾大学商学部卒。2015年日本軽金属HD入社。
前代表である父親の体調不良の為、2016年に総合金属加工業である株式会社クレスコの代表へ就任。
製造業における自動化・システム化を進め事業を再建し、2021年には創業150年を迎えた。
公益財団法人岡山県産業振興財団の主催する経営者の勉強会である吉備継成会の会長も勤め、地域の産業の発展に向けた活動に努めている。

久保田 智彦

Tomohiko Kubota

株式会社豊島屋 工場長代理

1995年生まれ。2017年慶應義塾大学経済学部卒。
2017年にみずほフィナンシャルグループに入社、法人RMとして2年、コンサルタントとして2年勤務する。
2021年に株式会社豊島屋に入社。現在、鳩サブレーの製造工場で工場長代理として生産管理に取り組む。
2022年に神奈川県鎌倉市小町通りで焼きたての「わっふる」が楽しめる新店舗「豊島屋 瀬戸小路」をプロデュースする。

田口 義展

Yoshihiro Taniguchi

セイノーHD株式会社

1987年生まれ。2015年西濃運輸に入社後、コールドチェーン事業部やオープンイノベーション推進室の立ち上げに従事。
その後、GENie株式会社(セイノー子会社)の経営を担い、高齢化時代における買い物弱者解消を目的とした処方薬配送事業ARUUの立ち上げを行う。
2022年にセイノーHDへ異動し、事業戦略部として事業会社の統合やラストワンマイル事業全体の推進を担当。
2019年にraffaというスポーツの日本代表としてアルゼンチンで行われた世界大会に出場。

永谷 佳代子

Kayoko Nagatani

株式会社キャバリー 代表取締役

1988年生まれ。2011年に学習院大学法学部卒業後 2011年 サントリーHD入社。
2014年に独立し、株式会社キャバリーを設立。現在、東京を中心にカフェを経営。直営2店舗(共に表参道)、FC1店舗(自由が丘)、プロデュース4店舗(外苑前、中目黒、神戸、福岡)、ホテルプロデュース1施設(広島)、自社商品のEC販売、催事出店などを展開している。

福壽 孝太朗

Kotaro Fukuju

株式会社メイスンワーク 代表取締役

1985年、東京都豊島区生まれ。日本体育大専攻科卒。
日本体育大陸上競技部にて、短距離全日本インカレ6位、卒業後実業団選手として全日本実業団5位。
学生起業し、アスリートの社会課題に取り組む。現在は、家業である石材店を継ぎ墓石業を営む。
アスリートのキャリア支援として、自社にて営業、サービス業、エンジニア育成、幼児スポーツ教育に取り組む。

三森 智仁

Tomohito Mitsumori

株式会社スリーフォレスト 代表取締役

1989年生まれ。2011年中央大学法学部卒業後、三菱UFJ信託銀行に入社。13年に大戸屋HD入社。14年「ビーンズ戸田公園店」店主。
執行役員社長付を経て、15年6月に常務取締役海外事業本部長。16年2月退任。その後、高齢者向けプラットフォーム事業を行う株式会社スリーフォレストを起業し代表を勤める。
2020年11月より、大戸屋ホールディングス非業務執行取締役。
著書に『創業家に生まれて~定食・大戸屋を作った男とその家族(日経BP)』

宮里 早香

Sayaka Miyasato

株式会社すこやかHD 取締役副社長

1983年、沖縄生まれ。第一薬科大学、広島大学受託研究院卒。
2008年県立中部病院薬剤師として勤務、2010年薬正堂に入社、すこやか薬局管理薬剤師を経て、2013年に薬正堂の取締役就任、2017年新規事業では沖縄市認可保育園を立ち上げる。
2019年薬正堂副社長就任、2021年すこやかHD副社長就任。グループ企業の多角化に伴う、ブランディング戦略、指針策定など事業全体の推進を担当する。
様々な企業や自治体と連携し地域活動に取り組む。