当協会は、2013年8月に「日本の内なる国際化」を実現するために設立されました。日本には多くの外国人留学生(以下、「留学生」)が世界中から学びにきており、2019年には30万人を超えました。日本への留学生受入れは約140年前から始まり、アジアを中心に多くの卒業生を輩出しています。その卒業生の多くは、母国で重要な役割を担っており、日本にとっては大変貴重な存在です。
しかし、留学生の卒業後追跡調査は上手く行っておらず、誰がどこで何をしているのかということを把握できていません。
そこで当協会としましては、現役留学生及び全世界の卒業生が活動をアピールできるようなプラットフォームを構築し、日本の政府・大学・企業とのつながりを生める仕組みづくりを行っています。
代表理事 大村 貴康
JAPIのHPにお越しくださりありがとうございます。
直接ではございませんが、HPを通してお会いすることができ大変嬉しく思います。
私がJAPIを設立しようと思ったのはちょうど2010年の10月頃、当時は大学3年生で世界一周をしていた頃で、世界27か国 52大学を巡りながら同世代の夢を聞いて回るという旅でした。旅中に辛い経験もしましたが、このときに支えてくれたのが「親日派」の人たちでした。誰でも見知らぬ人が突然目の前に現れれば、不安になり良い気持ちにはなりませんよね。でも、「Japan」という単語一つで安心してくれて助けてくれる人たちが世界中にはたくさんいることを知りました。
一方、日本で学びたい・働きたい・観光したいと思っていても来られない人もたくさんいます。少しでも多くの人が安心して日本へ足を運んでいただけるように日本の国際化に努めていきたいと思います。
President/Founder
代表理事
大村 貴康
Takayasu Omura
Director
理事
谷口 吉弘
Yoshihiro Taniguchi
平安女学院大学 副学長
Director
理事
中村 裕
Yutaka Nakamura
デュシット・インターナショナル 代表取締役
Director
理事
湯下 博之
Hiroyuki Yushita
民間外交推進協会 専務理事
Director
理事
横田 雅弘
Masahiro Yokota
明治大学 国際日本学部 教授
Auditor
監事
藤倉 基晴
Motoharu Fujikura
元財務省 国税庁長官官房国税審議官